日記

5歳息子の川崎病の治療の記録

「子供が39度近く熱が出て小児科に連れて行ったの」

夜遅く会社から帰ると妻がそう話してくれた。


これが川崎病との治療がはじまるキッカケだった。


僕には5歳になる幼稚園児の子供がいる。

よく食べよく遊び元気な息子だ。


その息子が高熱を出したので小児科で診てもらったという。

扁桃腺が腫れているとのことで、
抗生物質を処方された。


■2日目

抗生剤の服用しているのに熱が全然下がらない。

朝一で同じ小児科へ連れて行った。


小児科の先生は、他の病気の疑いもあるから
もし夕方まで熱が下がらなかったらもう一度病院へ
来るようにとのこと。


夕方まで様子を見るもやはり熱が下がらない。

40度近い熱がずっと続いていて
息子もかなりしんどそうである。


朝行った小児科へ連れて行ったら、
水曜日でいつもより診療時間が短く診てもらえなかった。

しかたがないので救急病院に連れて行った。


そして診断結果は

「おたふく」

とのこと。

言われてみれば確かに首元の方が膨れ上がっている。


とりあえず原因がわかって一安心し家に帰った。


■3日目

翌朝、息子の熱は40度を超えた。

妻がどうしても様子がおかしいと、最初に診てもらった
小児科へ連れて行った。

診断結果は、

「リンパ節炎」と診断。

おたふくではなかった。


緊急入院が必要とのことで、大きな病院を紹介された。


点滴と抗生剤を投与されていた。


■4日目

大きな病院へいき、そこでの診断結果は

「川崎病」だった。


名前は聞いたことあるが、どんな病気かは知らなかった。

4歳くらいまでの小さな子供にかかる病気で
原因はいまだ不明なのだという。

ガンマグロブリンという薬剤を投与され
熱を下げるための治療をした。


投与完了後、24時刊で熱が下がるとのこと。

看護師さんが1時間毎に体温測定や血圧を測定しにくる。


熱は40度くらい、脈拍は150を超えていた。

唇がガサガサだったのでリップクリームを塗ってあげた。


そして追い打ちをかけるように下痢が続いた。

息子は5歳でおむつもとうの昔に外れていたのだが、
漏らしてしまうのでオムツで過ごすことになった。


■5日目

ガンマグロブリンで熱は下がったが、
24時間立たない内に熱が再度あがった。


つまり効かなかったのだ。

次の治療へ進める必要があるとのことで、
さらに大きな病院へ救急車で搬送された。


■6日目

レミケードと呼ばれる薬剤を投与した。

これで80%の患者は半日後には熱が下るとのこと。


翌日、熱は下がったが再度熱が上がった。

これも効かなかったのだ。


■7日目

川崎病には治療法が3ステージにわかれているという。

僕の息子は3ステージ目の治療をしても効かなかったため、
最終手段の「血漿交換」になるとのこと。


全身の血液を綺麗なものと入れ替える大きな治療だ。


首筋に穴をあけ管をとおし、翌日の血漿交換の準備をした。


■8日目

血液浄化センターというところに運ばれ
血漿交換が開始された。


治療の様子を診ることができるのだが、
妻はそんな息子の姿は見れないと表で泣いていた。


およそ5時間後に治療が終わった。


■9日目

翌朝、熱が劇的に下がった。

初めて効果のあった治療だった。

しかし夕方になるとまた熱が上がる。


先生と相談した結果、
もう一度、血漿交換をすることになった。


■10日目

2回目の血漿交換も無事終わった。

熱は36度にまで下がった。

息子の顔色もよくなり、ボロボロだった唇も綺麗になってきた。

食事も食べれるようになり元気になった。


■13日目

無事退院することができた。

2週間もベットに寝たきりだったので、
息子はまともに歩くことができなかった。


体はやせ細り、手と足が信じられないくらい細くなっていた。

それでも頑張って治療を受けて
元気になった息子に涙が止まらなかった。

   日記